インソールの重要性について

☆自分の足を知ることが大きな一歩に繋がります!

自分の足を知る

自分の足が現在どのようになっているのか、ご存じですか?足元の状態を把握することで、身体のバランスや傷害予防の意識を高めることに大きく繋がると思っています。
当院では専用機器による足裏の分析を行っていますので、足裏にかかる荷重、アーチの状態などご自身の状態を知って頂き、身体への影響やインソールの重要性についてご説明させて頂きます。

☆足のこと

足のこと

身体の不調の多くは、足裏のバランスが影響していると考えられます。
足は、足首から膝、さらに背中や首、頭までの身体全体を支える土台です。この土台の状態(アライメント)が崩れることで身体全体のバランスに影響が生じてしまいます。

物を支える時、カメラの三脚のように、3つの点で支えると非常に安定しますよね?人間の足も同様で、「親指の付け根」「小指の付け根」「かかと」の3点で身体を支えることでバランスを維持することができ、ケガをしにくい歩行や運動ができるようになります。バランスが悪い立ち方や歩き方をしていると、それを修正するために身体がかばい合い疲れやすくなったり、動きづらかったりします。自然な状態で正しく立って歩く為にも、足元から見直していきましょう。

☆赤ちゃんの足

赤ちゃんの足

生まれてすぐの赤ちゃんの足は、まだ骨格の配列ができているだけで、実はやわらかい軟骨状態。骨がしっかり出来上がるのは18歳頃。長い年月をかけて人間の足は完成していきます。
赤ちゃんの足は軟骨部分が多く柔らかいため、足に合わない靴でも履けてしまいます。痛いとかも言わない為、気づかずに合わない靴を履かせていると足の正しい成長を阻害することになってしまいます。これから形成されていく足の環境を整えてあげられるように、お伝えしていきたいと思っています。

インソールとは

インソールとは

みなさんは、「長時間歩くと足が痛い」とか「階段を上り下りすると膝が痛い」「歩いていると腰が痛くなる」などの痛みの経験はありませんか。また、人によっては、「タコ、ウオノメが出来やすい」というお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当たって痛いからと大きなサイズの靴を履いたり、おさがりの靴を履いたり・・・。
間違った靴選びが実は足の変形や痛み、それを原因とする膝や腰のトラブルを引き起こしています。

当院のインソールは歩行中の悪い動きを見つけ出し、その悪い動きを良い動きに変化させ、正しく歩けるようにバランスを整えるDYMOCO理論に基づき作製します。インソールは足を安定させることで、歩くバランス、立つ姿勢にアプローチができ、患者さんの歩きをより良くサポートします。

☆インソールの効果

インソールの効果

インソールを使用して頂くと足の接地面積が大きく変わっていきます。また足の指が浮いていて着かなかった方も地面に着くようになります。
足の環境が変わると歩き方や、身体への負担も変わってきますよ!

インソール制作の流れ

  1. 1予約

    電話にてご予約をお願い致します。初めての方は1時間半から2時間ほどお時間を頂きます。
    インソールを入れる靴のサイズが大きい場合、作製を見合わせるご提案をさせていただく場合がございます。
    新しい靴だけでなく、普段よく履いている靴も見せて頂けると助かります。履き癖などチェックさせて頂きます。

  2. 2問診、足の観察、触診
  3. 3足の検査、計測
  4. 4静的評価・動的評価
  5. 5オーダーメイドインソールの作製、靴の加工
  6. 6後日に再調整

    長い年月で崩れてしまったバランスは、一度の製作だけでは戻りません。
    いきなりパッドを入れすぎると、身体がついていけないことも考えられます。
    何度か修正を行ない、少しずつパッドを追加していくことで患者さんの身体に合ったオーダーメイドインソールの完成となります。